整体院グランツ武庫之荘

悲報!健康志向のあなたへ…「たまに運動する」と、実は逆効果かも!?

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

悲報!健康志向のあなたへ…「たまに運動する」と、実は逆効果かも!?

悲報!健康志向のあなたへ…「たまに運動する」と、実は逆効果かも!?

2024/05/16

 運動不足解消のために始めた運動が、かえって疲労感を増してしまう…そんな経験、ありませんか?実は、運動後のケアを怠ったり、無理な運動を続けたりすると、体が回復する時間が足りず、逆効果になってしまうケースがあるんです。

【なぜ「たまに運動する」と疲れるのか?】

 運動すると、筋肉は収縮と弛緩を繰り返します。この運動によって、筋肉繊維が微小な傷つき、ATP(アデノシン三リン酸)クレアチンリン酸 などのエネルギー源が消費されます。

 ATP クレアチンリン酸 が消費されると、ADP(アデノシン二リン酸)乳酸 などの疲労物質が発生します。これらの疲労物質は、筋肉の収縮を阻害し、痛みや疲労感を感じさせるのです。

 脳 は、筋肉神経 から送られてくる情報 を基に、疲労認識 します。具体的には、以下の情報が脳に送られます。

  • 疲労物質 の量
  • 筋肉 の痛み
  • 心拍数 の上昇
  • 呼吸 の速まり
  • 体温 の上昇

これらの情報が脳に送られることで、疲労感倦怠感 を感じるようになります。

 運動後のケア怠ったり無理な運動続けたり すると、疲労物質蓄積 して 除去 されず、疲労感じる情報送られ続け ます。その結果、筋肉痛倦怠感長引 いたり、怪我リスク高ま ったり、運動 への 意欲低下 してしまうのです。

 

【運動後の疲労感を減らすための対策】

1. 運動後のケアをしっかり行う

 ・クールダウン:運動後、軽い運動やストレッチを行い、心拍数や体温をゆっくりと下げる。

 ・ストレッチ:筋肉をほぐし、柔軟性を高める。

 ・水分補給:汗で失われた水分を補給する。

 ・栄養補給:筋肉の修復に必要な栄養素を補給する。

 ・睡眠:十分な睡眠をとることで、疲労回復を促進する。

2. 自分に合った運動を選ぶ

 ・運動強度や運動頻度は、自分の体力や運動経験に合わせて調整する。

 ・無理のない範囲で、継続できる運動を選ぶことが重要。

3. 運動習慣を徐々に作る

 いきなり長時間運動するのではなく、最初は短時間から始め、徐々に運動時間を増やしていく。

 

【乳酸主体の疲労メカニズムの仮説】

 従来、運動後の疲労は 乳酸 が原因と考えられてきました。しかし、近年では 乳酸 が疲労の原因ではないという新しい考え方も提唱されています。

 乳酸 は、筋肉中の酸素不足によって発生する物質です。しかし、近年では 乳酸 はすぐに体外に排出されることが分かっており、疲労物質としての役割は限定的と考えられています。

 新しい考え では、疲労物質乳酸 以外にも存在し、筋肉神経炎症ストレス が疲労に影響を与えると考えられています。

 

【まとめ】

 健康のために運動することは大切ですが、運動後のケアを怠ったり、無理な運動を続けたりすると、逆効果になってしまう可能性があります。運動の効果を最大限に活かすためには、運動後のケアをしっかり行い、自分に合った運動を選ぶことが重要です。

 運動とそのあとのケアをペアにして習慣化することで、健康的な体を作り、疲れにくい体質を作ることが可能です。運動後のケアもしっかりと行いながら、無理なく運動を継続しましょう!

 

【補足】

 ・ATP:エネルギー源として最も重要な役割を果たす物質。

 ・クレアチンリン酸:ATPの再合成を助ける物質。

 ・ADP:ATPがエネルギーを放出した後の物質。

 ・乳酸:筋肉中の酸素不足によって発生する物質。

----------------------------------------------------------------------
整体院グランツ武庫之荘
〒661-0035
兵庫県尼崎市武庫之荘1-7-14 クラネックス武庫之荘102号
電話番号 : 06-7896-1543
FAX番号 : 06-7896-1543


尼崎市で辛い肩こりも徹底ケア

尼崎市で頭痛や首こりを和らげる

尼崎市で慢性痛の悩みを軽減

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。